種類や構造などの段ボールの基礎情報をお届けいたします
バリエーション豊かな段ボールの便利な活用方法もご紹介
日常生活に馴染み多様なシーンで使われている段ボールは、その形状や構造などよるさまざまな種類があります。オーダーメイド専門の段ボール会社として埼玉県にて営業し、配送の機会の多いお客様にさらに便利に段ボールを活用いただきたいとの想いで、ブログにて段ボールについての基本的な情報や使用方法などを発信していますので、お時間のある時にぜひご覧ください。またオリジナルのロゴや文字をプリントしたお洒落な段ボールをインテリアに活用する方法など、個人のお客様に楽しんでいただけるコンテンツもお届けします。
-
2021/07/21ダンボールはリサイクルの優等生だということはご存知ですか。ダンボールは発送に使われたり、商品の梱包に使用され、世の中に出ていったダンボールは約95%が回収されています。そしてまた新しいダン...
-
ダンボールの内寸・外寸・実寸について~埼玉...
2021/07/05ダンボールの大きさを決める際、入れるものの大きさから大きさを決めるのが一般的です。昨今、宅配利用する場合のサイズが厳格化されたことで宅配のサイズ以内にしてほしいというご要望が多いです。1段...
梱包や保管、運送などで活用される段ボールは、二次利用や三次利用もできるエコな素材だと再注目を受け、これまでの用途の幅を大きく広げ多様に使用されています。縦に積むことも横に積むこともできる段ボールは、キャビネットや箪笥などに比べて自由度が高く部屋の間取り等に合わせて組み立てられるため、引っ越しが頻繁に発生し家具を揃えにくいとお悩みの方も積極的に利用しています。例えばオリジナルのデザインをプリントしたお洒落な段ボールを積みパーテーションとして利用するなど、多様な楽しみ方をされています。
お客様の生活や社会活動にて便利にご活用いただける段ボールにこだわって製造販売を行っており、段ボールの基本的な情報や段ボールの活用方法などをブログにて発信しています。オーダーメイドの段ボールの提供を通してより良い暮らしや企業活動をサポートするために、真摯に努力を続けてまいります。